第2弾!!結束バンドを使った配線整理術!【配線タップ】&番外編

こんにちは。
皆さんは配線が絡まる以外にも配線タップを床に直置きしていると邪魔になったり足を引っかけたりなんて経験はありませんか?
そんな悩みも結束バンドで即解決です。
前回に引き続き結束バンドを使った簡単にできる配線整理術【配線タップ編】、そして番外編としてお手軽収納の作り方を紹介します。
ちなみに前回の配線整理術はこちらをご覧ください。簡単!結束バンドを使った配線整理術

配線整理術【配線タップ】

用意するもの

手順


ネジ付きのフック2本を壁に取り付けます。
※配線タップによって長さが違うのでフックを取り付ける際には配線タップよりやや短くなる位置に取り付けてください。


このように3本連結させます。


フックに3本連結させた結束バンドをこのように取り付けます。


結束バンド1本を使って、このようにタップを固定します。


こんな感じで簡単にできます。

番外編【お手軽収納の作り方

用意するもの

手順


ネジ付きのフック2本を壁に取り付けます。


このように3本連結させた結束バンドをバスケットの縫い目に通していきます。


ワイヤーネットに取り付けます。


今回は違う大きさのバスケットを3つ取り付けてみました。


そして先ほどの要領で配線タップを取り付けました。

こんな感じで完成です。ちょっとした小物の収納にも便利です。

材料は全て100円ショップで手に入ります。
ちょっとした収納もできるし、配線タップも邪魔にならないのでスッキリしました。
皆さんも良かったらやってみてください。

The following two tabs change content below.

seito-yakult kouhou

主に、西都ヤクルトのイベントを企画、実施しています。その情報をタイムリーに提供していきます。地域の皆様の楽しい時間を応援していきたいと思っています。皆さまの貴重なご意見をお待ちしています。ご提案、ご希望、などなどお問合せください。

記事を気に入ったらシェアをしてね