夏季だからこそカキ氷。日野市南平の無添加・砂糖不使用のカキ氷『南極堂』その2

こんにちは、直販部の池田です。どんよりした梅雨があけたあとの気温33度晴天の休日。こんな熱い日はかき氷!日野市の南平駅近く、かき氷専門店「南極堂」に行ってきました。

昨年の冬に続き2回目の訪問になります。今回はどんな味のかき氷があるのか・・・。

 

京王線南平駅から徒歩1~2分程のところに「南極堂」はあります。

お店が並んでいる路地裏にかき氷の旗が掲げているのが目印です。

店内は4人がけの座敷席とカウンターが5席。店内は満席のため、少し待機しての入店でした。

フレーバーメニューががらりと前回よりかわっていました。本日は何を注文しようかな・・・。

 

 

娘は期間限定 新メニュー

 

【沖縄産スナックパイン】を注文しました。

果皮と果肉が柔らかく酸味が少ない高糖度のスナックパインとベースソースの糖みつとのトッピングが相性抜群です。

 

息子は迷った末、期間限定 新メニュー

【いちごミルク】を注文。本日、最後の1杯との事。人気メニューのようです。

もちろんミルクベース。ふわっふわ系でいちごの味が濃い!

 

 

南極堂さんのこだわりのおさらいです。南極堂さんは使用する材料はすべて無添加との事。白砂糖不使用で甘味料にはてんさい糖を使い、身体に優しいかき氷を、ひとつひとつ手作りで提供しているとのことです。

※てんさい糖とはサトウダイコンの根から作った砂糖。

 

新感覚ふわふわ食感。パインとミルクを交互に食べたり、混ぜて食べたり、楽しく堪能。

楽しく時間をすごせる場所です。

これから夏本番。猛暑はものすごく混みそうです。混み始める前に是非、足を運んでみてください。

〒191-0041 日野市南平7-6-32 TEL:042-506-5273

営業時間 12:00~18:00

定休日 毎週 水曜日・隔週 木曜日

ホームページはこちら

The following two tabs change content below.
Hiroshi. I

Hiroshi. I

入社年:2003年。
直販営業部の業務内容の改正に伴い、総務課に移動しました。
病院等の給食担当営業として発注促進活動、新規開拓活動に伴い、乳酸菌シロタ株の価値普及をすすめています。週末は小学生(少年・少女)サッカーのコーチングをしてお子さんたちと一緒に身体を動かしています。また、「安全」「公平」「喜び」の気持ちを常に持ちながら試合におけるサッカー審判(レフリー)の技術向上を目指しています。

記事を気に入ったらシェアをしてね