こんにちは。
朝晩すっかり寒くなり、そろそろ暖房器具が必要な時期となりました。
週に3回は湯豆腐を食べている綱島です。
今回はBC(ビューティークリエイター)のMさんをご紹介します。
BC(ビューティークリエイター)とは?
美を追求するお客さまは近年とても増えています。
ヤクルト化粧品を日頃からお使いいただいてるお客さま満足を高めるため、お客さまに寄り添い、直接お宅に訪問し、化粧品の正しい使い方や肌診断の機械を使いヤクルト化粧品を使って変化するお肌の様子などを見ながらお客さまに合った化粧品の提供、継続のお手伝いをさせていただくお仕事です。
Mさんにインタビュー
8月からBCとしての研修を始め9月から南大沢宅配センターの所属となり現場で日々頑張っているMさんに色々聞いてみました。
まずは家族構成を教えてください!
Mさん:主人と8歳と4歳の息子二人の4人家族です。
BC(ビューティークリエイター)になったきっかけは?
Mさん:新しいことにチャレンジしたい気持ちとお声をかけてもらったタイミングが重なったので挑戦してみようと思いました。
やりがいを感じる時は?
Mさん:ヤクルトレディさんと同行をしているときに「代わりに説明してください!」といわれたり、お客さまにヤクルト化粧品の良さが伝わり購入につながった時です!
大変なことはありますか?
Mさん:お客さまにヤクルト化粧品の良さをどう伝えたらいいか・・・日々勉強です。
今頑張っていることは何ですか?
Mさん:11月は「ビサイクル」リニューアルにつき強化月間です。一人でも多くのヤクルトレディさんがお客さまに「ビサイクル」の良さを伝えられるよう勉強会や、終礼で毎日紹介することを頑張っています。
最後にこれからの目標を教えてください!
Mさん:乳製品で腸の調子を整え、ヤクルト化粧品でお肌もきれいに。もっとたくさんの方に知ってもらえるようにこれからも頑張ります!
普段の様子
職場の拠点は南大沢宅配センター。
センターの仲間ともすぐに打ち解けとっても仲良しです!
ヤクルト化粧品をお使いのお客さまから聞かれた事をメモしてきたヤクルトレディは戻ってくるとMさんに質問。
とっても勉強家なので美容の知識も豊富です。
ヤクルト首都圏支店の美容社員の方から直接アドバイスをいただくことも。
今月の重点商品、期間限定商品、新商品を前に戦略会議でしょうか。
地域の皆さまに寄り添ったお仕事ができるようこれからも頑張ります!と笑顔で話すMさん。
笑顔がとっても素敵ですね。
私も全力でサポートします。

綱島 たき
2020年4月から桜ヶ丘センター担当になりました。ヤクルトレディさん全員が「やりがい」を感じる仕事だなと思ってもらえるよう、色々なことにチャレンジしていきたいと思っています。
趣味は料理と、家庭菜園。お魚検定3級を生かし、休日は鮮魚を求め遠出もします。新鮮な魚と自分で育てた野菜で作ったおつまみでハイボールを飲む時がとても幸せです。ラーメン食べ歩きも大好き!ラーメン愛がとまりません。

最新記事 by 綱島 たき (全て見る)
- 変わり種自販機シリーズ|またまた見つけた!立川市錦町高尾亭前・後編 - 2023年2月20日
- 変わり種自販機シリーズ|またまた見つけた!立川市錦町高尾亭前・前編 - 2023年2月6日
- 突如出現!24時間無人ホルモン直売所|高幡不動駅近く - 2023年1月9日