【西都ヤクルト】 南大沢宅配センター担当紹介

南大沢宅配センターの担当マネージャーにインタビュしてみました。
西都ヤクルトの宅配センターでは、担当社員が一日中ヤクルトレディのお仕事を、全面的にサポートしています。

【教えてあなたの事を☆インタビュ第一弾】

Q.ヤクルトレディから現在までに至る自分史

ヤクルトレディ歴3年(高倉センター)マネージャー歴13年

Q.職務経験

接客業中心

Q.好きな動物

動物でないけど・・・魚

Q.好きな色

ピンク

Q.好きな食べ物

海鮮系が大好物です!

Q.ヤクルトレディの頃の楽しかったこと

年に1回の旅行(西都大会)

Q.ヤクルトレディのころの大変だったこと

雨や、台風、雪の日など

Q.ヤクルトレディを続けてきた理由

人と関わることに終わりはないと思っています。

Q.なりたかった職業とその理由

昔は学校の先生でした。今は料理が大好きなので自分でお店を持ちたいなぁと思っています。

Q.今、はまっていること(趣味)

家庭菜園。成長する野菜見るのが楽しみ。
あとは休日に、大好きな魚を丸一匹自分でさばいて、美味しいお酒を飲むことです。

Q.仕事上で大切にしていること

「感謝」ですね。

Q.最近気になっていること

心理の勉強を何かしたいと思っています。

Q.これからヤクルトレディになろうと思っている人へのメッセージ

「ヤクルトレディ」なりたい職業ではなくても、この仕事はとても得るものが大きいです。
自分のスキルアップのために3年頑張ってみませんか?

写真右、魚にかぶりつきなのが彼女です。水族館では、美味しそーを連発していました。

セイトinfoでは他にもいろいろな地域情報や生活お役立ち情報を発信しています。
併せてこちらもご覧ください。

毎日のお弁当作りの参考に|お弁当作りでもう悩まない3つのコツ

お弁当作りの参考に|これは便利!お弁当箱編|詰め方見本つき

簡単!手作りキムチレシピ|アレンジは無限大

The following two tabs change content below.
金子 美紀

金子 美紀

1957年4月18日生まれ。
アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。
電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。
反面、最近はエクセルの関数にはまっています。
夢は世界を旅する写真家です。

記事を気に入ったらシェアをしてね