西八宅配センターの担当マネージャーにインタビュしてみました。
西都ヤクルト宅配センターでは、担当社員が一日中在中してヤクルトレディのお仕事をサポートしています。
ヤクルトレディの経験を経て、昭島の地域のみなさまに愛され、ヤクルトのセンターマネージャーに送り出していただきました。
子育て真っ最中の彼女だからこそ、西八宅配センターのみんなの気持ちにリアルに届くののでしょう。
目次
【教えてあなたの事を☆インタビュ第一弾】
Q.ヤクルトレディから現在までに至る自分史
ヤクルトレディ歴6年(昭島宅配センター、産休1年半)マネージャー歴2年です。
Q.職務経験
コンビニバイト歴8年。昭島宮沢町のファミリーマート(現在は移転しているのかも)に8年いました。
ご近所の方、わたしに見覚えありませんか(笑)
Q.好きな動物
いぬ。 昔、「いち」という名前のシェルティ犬を飼っていました。すでに他界したのですが、幼少の頃からいつも犬がそばにいました。
Q.好きな色
白
Q.好きな食べ物
豆類全般。特にみどり系の豆です。さやえんどう、ソラマメが大好物です。
Q.ヤクルトレディの頃の楽しかったこと
仕事終わりの雑談
Q.ヤクルトレディのころの大変だったこと
ゲリラ豪雨が怖かった
Q.ヤクルトレディを続けてきた理由
どんなに気分が落ちていてもお客様とお話をすることでストレス発散ができた。
Q.なりたかった職業とその理由
キャビンアテンダントになって、沖縄にいる祖父母にいっぱい会いたかった。
しかし学生時代、英語の点数が壊滅的に悪くて諦めました。
Q.今、はまっていること(趣味)
アイロンビーズ
Q.仕事上で大切にしていること
感謝の気持ちを忘れない
Q.最近気になっていること
息子の素行。小さい頃はあんなに可愛かったのに、中学生になってからどうしちゃったんでしょう… 。
Q.これからヤクルトレディになろうと思っている人へのメッセージ
不安に思っていることや心配なことがあるなら、何でもお話聞きますので是非一度、センターへ遊びに来てください!

The following two tabs change content below.

金子 美紀
1957年4月18日生まれ。
アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。
電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。
反面、最近はエクセルの関数にはまっています。
夢は世界を旅する写真家です。
アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。
電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。
反面、最近はエクセルの関数にはまっています。
夢は世界を旅する写真家です。

最新記事 by 金子 美紀 (全て見る)
- そんなバナナの花を見て、バナナの事を調べてみました。【植物園巡り/東京薬科大学薬用植物園】 - 2023年11月20日
- 【BBQPIT ルミネ立川】 グリルは最高!手ぶらでいける!清潔!広々!立川駅直結のルミネ屋上で気軽にBBQ - 2023年10月23日
- 【疑惑】ポチッとするまでワクワクドキドキの“餃子の自動販売機”のままにしておきます。 - 2023年3月6日