説明会は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
お子様と一緒にご来場頂ける、お仕事説明会開催
西都ヤクルト販売では、八王子市・昭島市・立川市・国立市・日野市・多摩市・稲城市・7市に11の宅配センターがあり、300名のヤクルトレディが活躍出来る環境を整えています。現在260名 40名の新ヤクルトレディを募集いたします。今回のお仕事説明会は、八王子市にある5ヶ所の宅配センターで開催いたします。
近年、待機児童の問題は、多く取り上げられます。市町村により改善の傾向はある様ですが、まだまだ働きたい女性の悩みの大半は、お子さんの預け先につまずき働きたくても、働けない又、第2子出産後の受け入れが決まらず上の子の保育園継続が難しいとの声を実際聞きました。
女性の社会復帰を企業としてサポートできるように、ヤクルトでは、保育室を各宅配センターに完備しています。母乳を終えた1才くらいからのお子さんをお預かりしています。通勤時にお子さんと一緒に出勤し、一緒に帰宅。1日の様子が、いつでも保母さんに聞けて安心できます。また、保育園や幼稚園を選択される時、集団生活の経験をされているとお母さんから離れたお子さんの様子も知れますね。お子さんの笑顔、働くママの笑顔 ヤクルトで応援させて下さい。是非、ヤクルトレデイに興味をもたれた方お申込み下さい。
活躍するヤクルトレディは、こちらの採用サイトで紹介しています。>>>西都ヤクルト販売採用サイト
お申込み方法は、この記事の一番下にあります。
こんな方のご来場をお待ちしています
・イキイキと活躍の場がほしい方
・出産後、はじめて社会復帰を考えている方
・平日 お子さんが、学校・幼稚園等に行っている時間(朝~2時・3時)を勤務希望している方
・安定した、月の収入を確保したい方
・お子さんの預け入れを探している方
・人と関わる仕事を求めている方
募集人数
スワセンター 募集人数 5名
西八センター 募集人数5名
中央センター 募集人数5名
南大沢センター 募集人数3名
高倉センター 募集人数3名
ヤクルトレディお仕事説明会開催概要
お申込み方法は、この記事の一番下にあります。
開催日 : 2016年11/17(木)・18(金)・21(月)・22(火)
時間 : 10時開始 (1時間程度)
プログラム: 保育室の様子を見学、お仕事説明の時間は、お子さんをお預かりさせて頂きます
仕事の勤務日・勤務時間・仕事内容・バイクや電動自転車の説明
月収入・年間収入の説明・福利厚生・質疑応答
開催場所 :
・スワセンター 八王子市諏訪町481-1 1F
・西八センター 八王子市散田町4-15-5 グランシャリオ 1F
・中央センター 八王子市元横山町2-5-4 1F
・南大沢センター 八王子市下柚木2-1-5 MOTOHビル 1F
・高倉センター 八王子市高倉町66-23 1F
お仕事説明会応募ホーム

Hiroko. O
化粧品販売レディー 3年、社員経験16年
現在は宅配営業部で、化粧品課と保育室の管理をしています。
以前住んでいた日野市豊田駅周辺が、得意なエリアです。
最近休日は、自宅のDIYを楽しんでいます。西海岸風をイメージして壁紙を張り替えたり棚にペイントなどしています。

最新記事 by Hiroko. O (全て見る)
- 【おはなし会】西都ヤクルト保育室の取組み。”本を耳で読む”につなげる試み。 - 2022年11月11日
- ヤクルト保育室【手作り工作第1弾】ヤクルト空容器で作る「カエルさん」 - 2022年5月27日
- 保育室イベント再開いたします!【クリスマス会】西都ヤクルト保育室 - 2021年11月24日