ヤクルト麺で『蕎麦いなり』作ってみた!

 

こんにちは、小笠原です!
朝、日が当たらない道路には凍結もみられ寒さも本格的になってきましたね。
事故のないように気をつけて運転してください。

12月の「作ってみた!」シリーズは蕎麦のアレンジメニューを紹介していきます。

今週はあっさり、サッパリ、そば稲荷を作りました。

目次

  • 材料
  • 作り方
  • そば稲荷の発祥

材料

  • 佐賀の神崎蕎麦
  • 味付けいなり
  • 大葉
  • 刻みカリカリ梅
  • かつお節
  • 刻みのり

作り方

①蕎麦を茹でる

②茹であがったら氷水でさらす

③大葉 刻みカリカリ梅 かつお節 三種類をそれぞれ蕎麦にあえる

④蕎麦にあえた麺を味付けいなりに入れる

⑤刻みのりを散らして出来上がり!

そば稲荷の発祥

そば稲荷の発祥は茨城県の笠間といわれています。
また、茨城県では常陸秋そばの聖地とされる常陸太田市をはじめとして、県内には数多くの常陸秋そばを楽しめるおそば屋さんがあります。そんな美味しいそばを使ってそば稲荷は作られています。

中に和える物は他にも、白ごま・ゆかり・大根おろし等お好みで色々試してみて下さい。

来週も蕎麦のアレンジメニューです(^^)/お楽しみに!

The following two tabs change content below.

Makiko. O

2003年:入社 宅配営業部所属 ヤクルトレディからはじめ2回程産休でお休みして三人の子供を育児中。

記事を気に入ったらシェアをしてね