こんにちは、小笠原です。この時期はじめじめしたり雨が降ったり、洗濯物が乾きにくい季節になりました。
今回※多摩市健康サポートでのヤクルト商品のお届けでお会いして、その後桜ヶ丘センターでヤクルトレディとして働くことになったTさんを紹介します。
私がはじめて会った時、笑顔がステキで質問にもハキハキと回答してしっかりして良い方だと感じました。。
先日はバイク練習をかねて、桜ヶ丘センターから高幡センターまでバイクで一緒に走ってみました。
以前バイクを乗っていたそうなのでとっても上手で、先頭で走っていても安心して道案内できました。
【ヤクルトのお仕事を選んだ理由】
もともとヤクルトには好印象を持っていました。
4月から上の子が幼稚園に入園するので生活のスタイルが変わるのが不安でした。そんな中、多摩市の健康サポートでヤクルト商品の数週間継続試飲を申し込み、商品の素晴らしさを体感しました。
ヤクルトレデイのお仕事への興味も持つようになり、毎週届けてくれた方の声掛けがきっかけで、ヤクルトのお仕事の話を聞いてみようと思いました。
【仕事を始めて気付いたこと】
幼稚園と保育室が同時だったので思いがけない準備で大変だったけど、子どもと離れる時間も大事にしたい。
研修期間も終わり、今は引継ぎ中です。
早く慣れてひとり立ちできるといいですね!頑張れ!
応援してます。
The following two tabs change content below.

Makiko. O
2003年:入社
宅配営業部所属
ヤクルトレディからはじめ2回程産休でお休みして三人の子供を育児中。
宅配営業部所属
ヤクルトレディからはじめ2回程産休でお休みして三人の子供を育児中。

最新記事 by Makiko. O (全て見る)
- 【地域のおすすめ公園】八王子明神町「タコちゅう公園」昔遊んだ懐かしい公園 - 2022年5月13日
- クリスマスイベント「出張子育てひろば&ヤクルトミニお楽しみ会」国立市北市民プラザ - 2021年12月17日
- 京王八王子駅で見つけた【シフォンケーキ】の自動販売機 - 2021年10月22日