2022年夏。
疫病による自粛のため、セイトヤクルトに於いても、全てのイベントは中止してきました。
この夏、人気のあったイベント「夏まつり」を再開いたします。
10月に八王子市みなみ野に、ヤクルト宅配センターを新設いたします。
オープニング記念になるようにと、社員と保育室スタッフがはりきって企画いたしました。
このイベントでは、小学生のお子さんに人気の「ヤクルト容器で工作」「おなか元気教室」小さなお子さんのお母さんに人気の「乳幼児栄養相談」そして「キッズ遊び場」などをご用意します。
参加に際し、お子さまと参加できる方のみとさせていただきます。
今回のイベントは夏休みの宿題にお役立ちします!
尚、感染予防のため入場制限をいたします。ご予約(先着10組様)をおすすめします。
【イベントについて】
ブース内容
おなか元気教室
※乳幼児栄養相談
キッズあそび場
ヤクルト容器で工作
開催場所について
8月10日(水)10:00~15:00
【横山南市民センター】
〒193-0942東京都八王子市椚田町137−3
8月12日(金) 10:00~15:00
【由井市民センターみなみ野分館】
〒192-0916
東京都八王子市みなみ野1丁目7−1
8月24日(水) 10:00~15:00
【由井市民センター】
〒192-0914 東京都八王子市片倉町702−1
8月29日(月) 10:00~15:00
【由井市民センターみなみ野分館】
〒192-0916
東京都八王子市みなみ野1丁目7−1
9月8日(木) 10:00~15:00
【横山南市民センター】
〒193-0942東京都八王子市椚田町137−3
注意事項
注1:【由井市民センターみなみ野分館】は駐車場がありません。
注2:当日、お飲み物等の提供ができません。ご家庭でのご用意をお願いします。
注3:お子さんだけの参加は受け付けておりません。
注4:乳幼児栄養相談は8/24と8/29のみ
夏休み親子工作の紹介
ロボットたちは、【たなかよしみさん(漫画家、造形家)】のオリジナル作品を参考に制作しました。









参加希望の方はお早めにご予約をお願いします。
電話でのお問い合わせ
042-645-8960
平日10:00~16:00
又は、西都ヤクルトHPのお問い合わせをご利用ください
https://www.seito-yakult.co.jp/
ご予約フォームはこちら
https://www.seito-info.jp/page-35137

金子 美紀
アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。
電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。
反面、最近はエクセルの関数にはまっています。
夢は世界を旅する写真家です。

最新記事 by 金子 美紀 (全て見る)
- 【疑惑】ポチッとするまでワクワクドキドキの“餃子の自動販売機”のままにしておきます。 - 2023年3月6日
- 街全体が美術館【立川グリーンスプリングス】冬のアートインスタレーション開催中 - 2023年1月20日
- 西都ヤクルトのインスタもみてね!!【2022年保育室たより】今年はサンタに注目しました。 - 2022年12月30日