先週、石谷さんがハロウィンの歴史に関して投稿ありましたので、2番手の私はここ数年の仮装を思い出しながら 微笑んでいる吉田です。
7、8年前に多摩センターのハロウィンイベントに参加した時魔女の仮装でヤクルトを販売していたら
「魔女がお似合いですね~」
とお褒めをいただいてから、 ハロウィン大好きになりました。
保育室でハロウィンイベントを始めて数年経ちました。
昨年は11保育室全てで行いました。
皆さんは今年の仮装は決まりましたか?
最近は各地域でのイベントが豊富で仮装も趣向を凝らしていて驚きます。
昨年のヤクルトレディさんの仮装も参考にしてください。
今年の人気ランキング予想をご紹介しますね。
ランキング 男の子 女の子
1位 ミニオン 海賊 魔女
2位 赤ずきん ハリーポッター 吸血鬼
3位 アーミー スパイダーマン アリス
4位 アリス ウッデイ 黒猫
5位 キキ バットマン 天使
6位 囚人 ルフィー 赤ずきん
7位 ラプンツェル ジバニャン 海賊
8位 マリオ マリオ 白雪姫
9位 白雪姫 ふなっしー シンデレラ
10位 ポリス モンスターズ・インク マイク アナ雪
子どもと大人では違いがありますが 楽しみですね
親子、友達、幼稚園、保育園、小学校 たくさんの場所でハロウィンが定着して きましたね。
昨年保育室の衣装は先生たちの手作りです。
そこで簡単手作り衣装を1つを紹介します。
超簡単・水切りネットでチュチュスカート
<用意するもの>
・100均の水切りネット(カラー)
・平ゴム
<作り方>
平ゴムをウエストの長さ位に切り輪にする。
水切りネットを両端を切って縦長にする。
それを何等分かする。
(チュチュスカートのフリル1本分の幅はお好みで)
ゴムにネットを挟んで輪からくぐらせて結ぶ
好みのボリュームになるまでひたすら結んで出来上がりです。
ゴムの代わりにリボンもかわいいですね。
ちなみに私のお気に入りはこちらです。
結構子供たちには怖がられてしまいましたが 楽しかったです。
10月31日Happy Halloween ?
次回は豊泉さんが、カボチャのことを教えてくれますので乞うご期待!
To be continued

seito-yakult kouhou

最新記事 by seito-yakult kouhou (全て見る)
- 【2021年1月】緊急事態宣言に伴う対応についてのお知らせ|西都ヤクルト販売株式会社 - 2021年1月13日
- 2021年/西都ヤクルト販売(株)/通常営業のお知らせ - 2021年1月5日
- ~年末年始休業期間のお知らせ~|西都ヤクルト販売|2020年~2021年 - 2020年12月28日