今年も残り少なくなってきましたね。3連休はいかがお過ごしでしょうか?来年は天皇誕生日ではなくなると思うのですが・・
12月の祝日がなくなってしまうのがさみしい吉田です。今月はなんといってもクリスマス一色ですね。
とは言え暑いくらいの日もあり体調管理が難しい12月になりました。
異常気象の影響なのか寒いのはつらいですが、やはり北海道生まれの私は寒いほうが冬らしく、心身ともに引き締まるような気がして好きです・・・
ヤクルト保育室でのクリスマス会の様子をと紹介いたします。泣き出す子 怖がる子 ママから離れない子、今年はなんとUSAの曲にのったサンタクロースが登場しました
でも・・・プレゼントだけはしっかりと手をだして、受け取っていました。さすがです(笑)
どの子もみんかカワイイ!みんなでクリスマスリースをつくりました
パネルシアターも楽しかったですね
ずっと練習してきた成果はいかがだったでしょうか?
お行儀のよいママ達???
ミルミルカラーの衣装をきた子どもたち、ゼッコウ腸ダンス・大切なたからもの毎日練習しました。
ママの声「6月の保育参観の時より上手にできた!」、うれしい言葉でした。保育者と子供たちの努力の結果です。
将来はピアニスト!!合奏上手にできました
サンタクロースは本当にいますか?と質問した女の子がいました。100年前位のアメリカの女の子の疑問です。
その子のパパは新聞社の記者の人ならきっと知っているよ!と新聞社に手紙を書いたそうですその答えを新聞の社説に載せたそうです
http://www.alz.jp/221b/aozora/there_is_a_santa_claus.html
私はクリスマスが来るたびにこの本を思い出します。目に見えるものだけだはなく、人の想いや気持ちを心の目で見ることができる大人になってほしいと我が子に、読み聞かせしました。懐かしく、いとおしい思い出です。今宵は皆さんもご家族と楽しいChristmas Eveをお過ごしください。

seito-yakult kouhou

最新記事 by seito-yakult kouhou (全て見る)
- 【2021年1月】緊急事態宣言に伴う対応についてのお知らせ|西都ヤクルト販売株式会社 - 2021年1月13日
- 2021年/西都ヤクルト販売(株)/通常営業のお知らせ - 2021年1月5日
- ~年末年始休業期間のお知らせ~|西都ヤクルト販売|2020年~2021年 - 2020年12月28日