毎年恒例のハロウィンの行事を保育室で開催しました。
少しずつですが、世の中が元通りになってきています。
八王子のハロウィンも三年ぶりの開催だそうです。
子どもたちの思い出に、と保育室の先生が手作りの飾りをたくさん作りました。
衣装もかわいいですね。
お子さんのプライバシー保護のために、保育室ごとの写真にまとめずに掲載しました。
投稿写真は先生が撮りました。愛情の眼差しいっぱいです。
また、今年は高倉センターのヤクルトさんたちが担当社員とはじけていました。
仮装がくせになっているのだなー、と思いました。
西都大会&西都のヤクルトさんの演芸大会が、復活する日が待ち遠しいです。
さて、次回は【クリスマス会】です。
今年のサンタはどこからやってくるのでしょうか。
西都ヤクルト保育室では、家庭と同じ落ち着いた雰囲気を目標としています。
また、お子さんの楽しい一日を応援しています。
The following two tabs change content below.

金子 美紀
1957年4月18日生まれ。
アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。
電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。
反面、最近はエクセルの関数にはまっています。
夢は世界を旅する写真家です。
アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。
電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。
反面、最近はエクセルの関数にはまっています。
夢は世界を旅する写真家です。

最新記事 by 金子 美紀 (全て見る)
- 【疑惑】ポチッとするまでワクワクドキドキの“餃子の自動販売機”のままにしておきます。 - 2023年3月6日
- 街全体が美術館【立川グリーンスプリングス】冬のアートインスタレーション開催中 - 2023年1月20日
- 西都ヤクルトのインスタもみてね!!【2022年保育室たより】今年はサンタに注目しました。 - 2022年12月30日