初めまして。西都ヤクルト桜ヶ丘センターを担当している武藤です。この時期になると休日はバーベキュー三昧で、新メニューに挑戦するのが楽しくてたまりません!
さて、私のブログ初投稿は多摩市にある親子で楽しめる公園『乞田・貝取ふれあい広場』を紹介します。
目次
- アスレチック
- 水遊び
- 綺麗なトイレ
- 駐車場
- まとめ
乞田・貝取ふれあい広場
私も子どもが小さかった頃よく遊びに行き、親子で汗だくになりながら遊んだのを思い出します。とにかく遊具が充実しています!
ふれあい公園 アスレチック
滑り台やはしご登り、平均台など身体を動かしながら楽しめます。パイプに向かって喋ると少し離れたパイプの先から声が聞こえる仕掛けも面白いですよ。
ふれあい公園 水遊び
夏になると水が出て、小さなお子さんは服までビッショリになりながら遊んでいます。水着を準備して来る人もいますよ。もちろんお子さんだけですが (笑)お昼はレジャーシートを芝生に敷いてお弁当を食べるのもいいですね!
ふれあい公園 綺麗なトイレ
男性用、女性用トイレの他に多機能用トイレも完備しています。
ふれあい公園 駐車場
車は15台停める事ができるので、少し遠くから来る人も多いですよ。
まとめ
この日はヤクルト保育室のお散歩に同行しました。
保育室の子ども達も自然とふれあいニコニコです。
まさに『ふれあい広場』という名の通り、沢山のふれあいがある公園です。
是非一度行ってみてください!
<住所>
〒206-0014 多摩市乞田810番地
<アクセス>
小田急多摩線、京王線 永山駅より徒歩15分
小田急多摩線、京王線、多摩モノレール
多摩センター駅より徒歩20分
<その他>
公園敷地内に『乞田貝取コミュニティセンター』(ふれあい館)が併設されています。
The following two tabs change content below.

Mie. M
2020年から昭島宅配センターの担当マネージャーになり、センターのみんなを笑顔にできるよう日々奮闘しています。趣味は自宅でのバーべキュー!肉、魚、貝、デザートといろんなメニューに挑戦しています。数年前に買ったピザ窯で作るピザは絶品です!!

最新記事 by Mie. M (全て見る)
- ヤクルトレディ大好き弁当「ごんにんごん」|昭島 - 2020年12月16日
- いちごの季節!おしゃれにいちご飴を作ってみよう! - 2020年3月18日
- あの噂の「いちごバター」を作ってみた|ヤクルトレディ大絶賛! - 2020年2月12日