こんにちは、夏休みやることがなかったので世界陸上をずっとみていた葛谷です。
今回は夜の八王子を探索してみようと思います。
まず一番賑やかなドンキ前です。
実は平日の夜は、ひとは結構まばらです。
ドンキの奥に行くと、
やすらぎの湯があります。やすらぎの湯さんは夜遅くまでやっており、各種アメニティーも充実しており手ぶらでも気軽に行けます。仮眠室もありますので終電を逃した人にピッタリです。なおやすらぎの湯は8種類の天然温泉があり、それに加えて岩盤浴、カラオケもありますよ!
さて、この次はあまり行ったことのない南口に行ってみましょう!
ここは南口の出入口です!しゃれてますね。
冬になるとイルミネーションが鮮やかに輝きます。
引用元→http://illumi.walkerplus.com/detail/ar0313e18447/
そしてちょっと歩くとオリンパスホールがあります。今日はだれかコンサートやってないかな。
本日は何もやってませんでした、、、
下にはバス停があります。
ここでお役立ち情報!
ここから高速バスが出ているのですが、名古屋までなんと最安2000円でいけます!僕は実家が名古屋なので時間がないときによく利用するのですがおどろきました。ちなみに、京都、大阪は最安3000円ほどです。
そこから、夕食をたべようと思いお家の近くの新しく見つけたラーメン屋さんにいくことに。呑めるラーメン屋って書いてあったし!
路地裏のわかりにくいところにあるので今まで気づきませんでした。
【百馬】さんです。
初めてきたのでなにをたのんでいいかわからなったのでとりあえず、間違いのない特製醤油豚骨ラーメンにしました。
豚骨のコクがあり、美味しい。と思った瞬間、目の前に気になる張り紙が。
八王子ナポリタンラーメン
あ~この前、TVでやっていた店はここだったのか…
この張り紙を見た瞬間、正直落ち込みました。
ということで
次回、『百馬さんの八王子ナポリタンラーメン』etcをブログにあげたいと思います。
リベンジや!
以上、夏バテ真っ最中なのに風邪気味な葛谷でした。

Keisuke. K
主に発注や倉庫で働いていて、現在ホームページ関連も勉強中です。得意エリアは現在住んでいる八王子駅周辺です。
最近、心臓飛び出すぐらい驚いたことはps4のコントローラーから声が出たことです。

最新記事 by Keisuke. K (全て見る)
- 食べ応え満点!あっさりつけ麺♪八王子『大勝軒』 - 2020年2月13日
- 早い‼旨い‼安い‼三拍子そろった豚骨ラーメン|二代目 哲麺 八王子店 - 2020年1月9日
- 八王子駅前!特盛無料でとっても美味しいラーメン!『大海軒』 - 2019年12月5日