いちごを子株で増やしてみました!【ベランダガーデニングのすすめ その3】

「いちご」
私の、この果物によせる思いは特別です。
形、色、味、すべてが可愛く、いとおしいです。
声に出して名前を呼ぶときの唇の形さえ可愛いです。
一期(いちご)にかけた名前からして、神果実です。
が、いちごは草花なので、野菜の類なのだそうです・・・

♪ 届きそうで掴めない  いちごのように
甘く切ないこと、夜中思いつづけていた

かつてそう歌った歌姫もいました。

いちごの増やし方

いちごのこと

イチゴには一季成り品種と四季成り品種があります。

一季成り品種とは?

10〜11月に出回る苗を植えて4月~6月の1期間のみ収穫できる品種

四季成り品種とは?

植え付け時期3〜4月と10〜11月。4〜11月長期間収穫できる品種

いずれも、生育適温は18〜25℃(最低温度5℃)

購入できるいちごの苗

一季成り品種

宝交早生(ほうこうわせ)

果実が小ぶりで早く収穫できるので、病気にかかりにくい

女峰(にょほう)

昔からの品種。開花時期が早く、病気にかかりにくい。

あかねっ娘(あかねっこ)

初心者向きの品種のなかでは大玉に育ち、実ぞろいが」いいです

とよのか

大玉。甘味と香りが強い。

アスカルビー

果肉のバランスが良く見た目も光沢があります。

カレンベリー

草姿が立ち上がるタイプ。
一度にたくさん成らないので成り疲れすることがなく育てやすく市販のいちごのように美味しく楽しめます

アロマ

同様に育てやすい品種です。

らくなりイチゴ

日本の企業が開発した品種です。大きな実がたくさん収穫できます

四季成り品種

夏姫

ハルディンが開発した品種。
家庭菜園向きの四季成りいちごです。追肥などで秋頃まで長期収穫できます。

純ベリー2

タキイ種苗が開発した品種。
一株で30個以上収穫も可能です。

ドルチェベリー

サントリー本気野菜が開発した品種。
長期に渡り収穫できるのがポイントです。

めちゃウマッ!いちご
めちゃデカッ!いちご

デルモンテが開発した品種。高糖度の品種です

いずれも初心者向けのいちごは病気にかかりにくく、草勢が強く花芽の時期が早く育てやすいように品種改良されています。

価格も一株500円程度で販売されていますので、お気に入りのいちごを選ぶことから始めましょう。
粒の大きさ、糖度、収穫の数などをめやすにしてみてください。

食品企業が介入しているとは、はじめて知りました。
皆に愛されているのですね。

ランナーからの株分けのやり方

初夏にかけてこのような状態になります。ランナーといいます。
親株の隣に鉢を設置しました。


通常、収穫を目的とする場合、わき芽と一緒にランナーは切り落としていきます。

美味しいいちごを楽しむためには、いさぎよく切り離しましょう。

株を土に固定させる専門の園芸用品もあるのですが、家にあるものを使いました

クリップを変形させて使用する方もいます。

ランナーで、親株に最も近い子株は、その後の成長が不安定になりやすいので苗作りには向きません。
親株から数えて2番目、3番目の子株を選びましょう。

しっかりと株が土についたら、ランナーを切り離します。
それまでは繋げたままにしておきます。

しっかりと根が固定されました。

タワーのプランターで成功している方がいらっしゃるので心強いです。

タワー仕立ての見事ないちごですね。

いちごの夏越し

暑さには強くはないので直射日光は避けますが、乾燥には注意しましょう。
四季なりの株は、10月から11月にかけて子株が育ち始めます。

わくわくどきどきのいちごの収穫まで、もう少しです。
・・・・・・・・・

残念!私のこのいちごは一季成り品種の「カレンベリー」なので、来年ですね。
大事に育てましょう。

番外編

2021年8月後半からは記録的な長雨でした。
この朝、幸福のきのこの訪れです。

ベランダガーデニングは日々の変化を楽しむ事ができます。

ときどきびっくりさせてくれます。
皆さまもぜひ挑戦してください。

 

 

The following two tabs change content below.

金子 美紀

1957年4月18日生まれ。 アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。 電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。 趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。 反面、最近はエクセルの関数にはまっています。 夢は世界を旅する写真家です。

記事を気に入ったらシェアをしてね