今年の夏は驚異的な温度でした。この日もあやうく意識がもうろうとしてしまい、真夏の散策は控えようと思いました。
日野市の豊かな清流を歩いています。
本日は日野駅からぶらりと水路を辿ってみました。
とてもとても暑かったです。
【大昌寺】
浄土宗知恩院派三鷲山鶴樹院大昌寺。
所在地:〒191-0011 東京都日野市日野本町2丁目12−13
大昌寺は浄土宗知恩院末のお寺で、江戸開府の前年、慶長7年(1602)、八王子の大善寺の開山である中秀助給和尚こと讃誉牛秀(さんよぎゅうしゅう)が隠棲の場所として建立したといわれています。
日野宿の名主を務めていた、新選組の育ての親である佐藤俊正(彦五郎)をはじめ、土方歳三の姉ノブが眠る佐藤家の墓所になります。
そして後の町長、市長など日野にゆかりある人々が眠っています。



新選組、日野本宿のBLOGはこちら
おまけ
おなかがすいたので、老体には無理も承知で食べてみました。
さて、このあたりは美味しいラーメン屋さんが多いのです。
さてさて、このラーメンはどこのラーメンでしょうか、答えは三択!
正解にリンクをはっておきました。
こえもん
ラーメンぶん治
らーめん逄(バン)
ヤクルトレディのお仕事に興味がある方
そろそろお仕事を考えて探している方、
転職を考え、悩んでいる方、
下の画像をタッチしてみてください。
答えがあるかもしれません。
The following two tabs change content below.

金子 美紀
1957年4月18日生まれ。
アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。
電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。
反面、最近はエクセルの関数にはまっています。
夢は世界を旅する写真家です。
アポインターをしています。ネット応募の方を宅配センターまでご案内する仕事です。
電話や、メールの向こう側にいる方がヤクルトレディの第一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
趣味はカメラと神社仏閣仏像。ネイティブな物にとても惹かれます。
反面、最近はエクセルの関数にはまっています。
夢は世界を旅する写真家です。

最新記事 by 金子 美紀 (全て見る)
- 【疑惑】ポチッとするまでワクワクドキドキの“餃子の自動販売機”のままにしておきます。 - 2023年3月6日
- 街全体が美術館【立川グリーンスプリングス】冬のアートインスタレーション開催中 - 2023年1月20日
- 西都ヤクルトのインスタもみてね!!【2022年保育室たより】今年はサンタに注目しました。 - 2022年12月30日