こんにちは 嶋﨑です。
朝晩とっても寒くなってきましたね。
季節の変わり目でも体調を崩さないためには1日1本のヤクルトですね(*’▽’)
今回紹介するのは、立川北口宅配センターエリア内にある、袋やリボン、ラッピング商品は何でもお任せ!大信商店(ダイシン)さんです。
こちらが2代目ご主人の菅原 勉さんと奥様の佐和子さんです。
商品管理、発注、お届け、販売まですべての業務をご主人と奥さんの2人、二人三脚で頑張っています!お店は「昭和記念公園あけぼの口」の近く、公園通り沿いにあります。昭和記念公園の近くにあるだけあって、公園で遊べるようなお遊びグッズや昔懐かしい紙風船なども販売しています。
紙袋や手堤袋はサイズや種類も豊富で、まとめてお得な大量パックやお手軽な少量パックがあります。
文房具や伝票、のし紙、のし袋、透明のポリ袋、レジ袋なども色々なサイズがあるので、ご希望のサイズがきっと見つかると思います。
ちなみに、立川市指定のごみ袋も取り扱ってます。
印刷用紙や包装資材の洋紙や和紙など様々な紙を取り扱っていますので、プログラムや案内状、はがきや包装紙などに使えます。色々な加工もお願いするとやってくれるそうです。
また、ハロウィンやクリスマス、バレンタインなどのイベント時期には季節に合わせたラッピング用品や関連小物も色々取り揃えてあります。
店頭にない物もお探しの商品があれば取り寄せてくれるので、あきらめないで相談してみてください。
The following two tabs change content below.

Tomomi. S
2002年:入社 ヤクルトレディ歴11年
現在、高幡宅配センターの担当をしています。
今は、ひとりでも多くの仲間を増やすこと、働きやすいセンターの環境、雰囲気を作ること。この2つに全力で取り組んでいます。得意なエリアは立川方面です。
家では、のんびり半身浴をしながらアニメや映画を観て色々な入浴剤を楽しむ時間が楽しみです。
現在、高幡宅配センターの担当をしています。
今は、ひとりでも多くの仲間を増やすこと、働きやすいセンターの環境、雰囲気を作ること。この2つに全力で取り組んでいます。得意なエリアは立川方面です。
家では、のんびり半身浴をしながらアニメや映画を観て色々な入浴剤を楽しむ時間が楽しみです。

最新記事 by Tomomi. S (全て見る)
- 西都ヤクルト【母娘でヤクルトレディ誕生】続編 - 2021年1月25日
- インタビューwith西都ヤクルト稲城センター担当 - 2020年8月19日
- 手作りお惣菜『とことこ』|ヤクルトレディおすすめ|日野市三沢 - 2020年4月8日