こんにちは。スワセンター担当の山下です。
今回はスワセンターのヤクルトレディさんたちがお客さまから質問されることが多い疑問にお答えします。
そもそもヤクルトってなに?
ヤクルトとは(株)ヤクルト本社が製造販売している乳酸菌飲料です。1935年から販売されており、販売経緯としては昭和初期に慢性的な栄養失調や腸内感染症で多くの人命が失われていたことに心を痛めた、代田 稔博士が「腸を丈夫にすることで病気を予防し、苦しんでいる人たちを救おう」という考えを持ったことから始まっています。
ヤクルトの効果は?
ヤクルトにはいろいろな商品がありますが基本的には生きたまま腸まで到達する「乳酸菌シロタ株」が含まれています。
基本的な効果として【整腸作用】腸内の良い菌を増やし悪い菌を減らすことで腸内環境を整える。
【免疫調整作用】乳酸菌シロタ株がNK細胞を活性化させて免疫力を高め感染症にかかりにくくする。
ヤクルト1000は上記の基本的な効果に加え一時的なストレスの軽減、睡眠の質の向上という効果が期待できます。またヤクルト400Wにはガラクトオリゴ糖が5グラム入っていて便秘の方におススメの商品になっています。ガラクトオリゴ糖は腸内環境を整える効果を持ち、たんぱく質の消化、吸収をサポートします。また、ミネラルの吸収を促進する働きもあります。難消化性のガラクトオリゴ糖は消化吸収されずに大腸まで届きビフィズス菌のエサとなり便通の改善に役立ちます。
ヤクルトって毎日飲んだほうがいいの?
♪1日1本ヤクルト♪です!なぜならば、乳酸菌シロタ株は生きたまま腸まで届き良い菌を増やして悪い菌を減らしてくれる優れた菌なのですが外から取り入れる菌は日々の排便と共に排出されてしまうのです。
私たちの栄養を吸収し身体の免疫細胞の半数が集まる大切な腸…その大切な腸にずっと元気で頑張ってほしいから…1日1本続けて飲んでお腹に良い菌を届けてください。
私たちが元気でハツラツな毎日を送るために欠かすことができない腸の健康。ぜひ、ヤクルトにお手伝いさせてください。
ヤクルトレディの仕事に関心があるのですが、口下手で営業の仕事ができるか不安です。
大丈夫です!話のうまい下手よりも自分の言葉でお客さまに伝えていただくことが大切です。
また、お客さまの話を聞くことも多い仕事です。あなたらしくお客さまに対応していただければ大丈夫です。
お仕事を始めた時には先輩ヤクルトレディや社員がサポートしますので安心してください。
職場の同僚と打ちとけられるか心配です。
最初は多くの方が同じ不安を抱えてお仕事を始めています。ヤクルトレディは働くママさんばかり。仕事だけではなく子育てや家庭のことなどいろいろな話ができるので、すぐに仲間にとけこめます。
またヤクルトレディは年齢制限がないので幅広い年齢層の方と交流が持てるのも魅力です。
女性ばかりの職場で心配…そんな声も聞きますが、一度センターを見に来てください!みんな仲良く楽しくお仕事をしていますよ。
まとめ
ヤクルトは子どもの飲み物…決してそのような事はありません。ヤクルトの整腸作用や免疫調節作用が必要なのはどちらかというと大人なのです。もちろんヤクルトは食品なのでお子さまが飲んでいただいて問題はありません。ヤクルト託児室でもおやつにヤクルト400を飲んでいます。
乳酸菌シロタ株の良さをみなさんに知っていただき1日1本♪ぜひお飲みください。
また、ヤクルトレディの仕事はヤクルト商品を通して、お客さまに「健康」になっていただくことです。
いろいろな不安はあると思いますが私と一緒にヤクルトレディへの一歩を踏み出してみませんか?
お待ちしています(^-^)

山下ゆきえ
メリハリのあるセンターを目指して日々励んでいます。
趣味は、ドライブ🚘
子どもたちが大きくなって、時間に余裕が出来たので長距離ドライブを
楽しんでいます。
旅先で美味しいものを見つけて家族にお土産を持ち帰るのが楽しみです。

最新記事 by 山下ゆきえ (全て見る)
- 八王子で26年。地元で愛されている【珈琲生活館】 - 2022年5月25日
- 八王子市【農産物直売所】豊富な種類、獲れたて野菜を購入できます! - 2022年3月18日
- 体ぽかぽか温まる季節の味のお蕎麦屋さん【増田屋】さん。 - 2022年1月28日